日本地すべり学会北海道支部・北海道地すべり学会員 各位
標記の通り、本年度の技術講習会を開催いたします。
今回は、機構解析や演習を含めた安定解析、対策工の事例の紹介などを実施します。
また、終了後には懇親会も予定しています。
参加を希望される方は、下記の申し込み方法をご確認の上、お申し込みお願いいたします。
記
令和6年8月9日(金)13:30〜17:00
北海道立道民活動センター かでる2・7 1050会議室
札幌市北区北2条西7丁目 道民活動センタービル
(公社)日本地すべり学会北海道支部、北海道地すべり学会
会員、非会員とも無料
本講習会は以下に申請中です。
(一社)建設コンサルタンツ協会のCPD認定プログラム(3.16単位)
○13:10〜13:30 開場・受付
○13:30〜17:00 講習会「実務に役立つ地すべり解析・対策工の基礎知識」
(1) 地すべり機構解析・安定解析 13:30〜14:10
講師:本間 宏樹(応用地質株式会社)
(2) 演習@ 地すべり安定解析(現況解析) 14:10〜14:50
講師:永井 啓資 (大地コンサルタント株式会社)
【休憩】 14:50〜15:00
(3) 地すべり対策工の選定 15:00〜15:30
講師:石田 博英(防災地質工業株式会社)
(4) 演習A 地すべり安定解析(対策工の効果判定) 15:30〜16:10
講師:中鶴 真也 (北海道土木設計株式会社)
【休憩】 16:10〜16:20
(5) 地すべり対策工の施工事例 16:20〜17:00
講師:佐々木 裕一(北海道三祐株式会社)
・時 間:17:30〜
・会 場:ネストホテル札幌駅前
北海道札幌市中央区北二条西2丁目9
・参加費:5000円(40歳以上)、3000円(40歳未満)
当日は、筆記用具、関数電卓のご用意をお願いいたします。
以下の事項を記載の上、メールにてお申し込みください。
○記載事項
・氏名
・所属
・電話番号
・メールアドレス
・CPD(要・不要)
・懇親会(参加・不参加)
・年齢
・領収書(要・不要 ※懇親会参加希望者のみ)
・地すべり学会所属の有無
(日本地すべり学会、北海道地すべり学会、未所属)
○申込締切
2024/8/2(金)まで
○申込先
北海道土木設計株式会社
地質防災部 中鶴 真也
E-mail : s-nakatsuru@do-doboku.co.jp